丁寧で親切な対応を心がけています
当院はインフォームドコンセントを重視しており、丁寧で分かりやすい説明を行うことで患者さまの理解と納得を得てから治療を進めています。
また、ご来院される方々の痛みや不安に寄り添うために、お話をしっかりと伺って主訴の解決に努めます。さらに、虫歯や歯周病の治療に加えて、お子さまへの治療や予防、矯正治療などにも対応しています。
矯正歯科を専門的に研究・治療をしています
吉原歯科医院・矯正歯科では、歯並びを治す矯正歯科については専門的に研究・治療を行っています。
歯並びの治療をすると、見た目の改善はもちろんですが、歯磨きがしやすくなるので磨き残しが減り、虫歯・歯周病・口臭予防にもつながります。
カウンセリングを受け付けていますので、歯並びが気になっている方はお気軽にご相談下さい。
「口管強」届出済の歯科医院です
当院は地域の皆さまに安心してご利用いただける歯科医院であるために、診療に必要な体制や衛生管理を整備し、地域医療との連携を積極的に進めています。これによって、厚生労働省から「口管強(口腔管理体制強化加算)」と「歯科外来診療医療安全対策加算」「歯科外来診療感染対策加算」に認定されています。
バリアフリーに対応しています
当院は年齢性別に関わりなく、多くの方にお越しいただきたいと考えています。そのためにも、院内の各所にバリアフリーに配慮した工夫を施しています。例えば、院の入口にはスロープを設置していますので、車いすやベビーカーを利用されている方、階段がつらいと感じる方にもご利用いただきやすいようにしています。また、診療ユニット周辺もスペースを広めに確保しているので、車いすのままユニットの真横まで来ることもできます。
感染症対策について
すべての患者さまが安心して治療にのぞめるよう、衛生管理を万全に行っております。
-
院内感染予防対策
- 治療器具の滅菌
- プラスチック器具等のガス滅菌
- マスク・グローブ・ゴーグルの着用
- 口腔外バキュームでの飛沫物の吸収
- 切削器具の患者さまごとの取り換え
-
新型コロナウイルス
感染予防対策- 従業員はこまめに手指の消毒を実施
- 患者さま、従業員が頻繁に手を触れる場所の消毒
- 診療室内に複数の換気扇を設置して換気を徹底
- 待合室のソファーのこまめな清掃・消毒
- 患者さんごとの診療台の清掃・消毒
-
患者さまへのお願い
- 入口での検温実施
- 発熱等体調不良がある場合は予約変更のお願い
- 診療時以外のマスク着用
- 入口での手指消毒
- 治療前のうがい薬を使った含嗽
初診の流れ
-
Flow01
ご予約・ご来院
当院は予約制となっております。事前にお電話にてご予約をお願いいたします。急患は随時受け付けています。
-
Flow02
受付・問診票の記入
問診票のご記入お願いします。現状のお悩み、ご希望する治療、既往症、アレルギーなどどんなことでも構いません。
-
Flow03
カウンセリング
問診票をもとに、患者さまの状況を詳しく伺い、検査・治療の方針を決めていきます。現在抱えているお悩みや治療に関するご希望など、どんなことでもご相談ください。
-
Flow04
治療計画のご説明
検査結果をもとに、必要となる治療や現状のリスクなどをわかりやすくお伝えいたします。
-
Flow05
治療・処置
治療の進め方に納得していただけたら、治療開始です。
-
Flow06
お会計・次回のご予約
治療後は受付にてお会計となります。適宜、次回のご予約をお取りください。
ご来院時の持ち物
-
健康保険証・診察券
初診の際は健康保険証をご提示ください。初診後に診察券を作成しますので、2回目以降はご持参ください。
-
お薬手帳
お薬を服用中であれば、飲み合わせに配慮いたしますので、お薬手帳や処方箋をご提示ください。
-
各種医療証
高齢者保険証や高齢者受診者証、乳幼児医療証や子ども医療証、その他公費負担医療証などがあればご提示願います。
お支払いについて
当院でのお支払いは通常現金となっております。
自費診療のみクレジットカードのご使用も可能です。
ご予約はこちら
予約・気になることはお電話かWEB予約よりお気軽にご連絡ください。
- 受付時間
- 9:00~12:00/14:00~18:00
- 休診日
- 木曜午後、日曜、祝日